学内研究成果情報へのリンクです
JuNii 大学Webサイト資源検索 試験提供版
(国立情報学研究所)
京都大学オープンコースウェア
: 講義に利用している教材をインターネットで公開しています
文学研究科
中国哲学史研究室
『中国思想史研究』既刊号一覧
インド哲学史研究室
『インド思想史研究』総目次
西洋文化学系
西洋文学この百冊
西洋古典学研究室
Classical Studies
|
Journal of Classical Studies
英語学英米文学研究室
ALBION
|
Zephyr
中国語学中国文学研究室
中国文学報既刊総目(第51冊〜第66冊)
・
(第24冊〜第50冊)
哲学研究室
哲学論叢
|
PROSPECTUS
古代哲学研究室
古代哲学研究室紀要 HYPOTHESIS
|
古代哲学研究(METHODOS)
西洋中世哲学史研究室
中世哲学研究 Veritas
倫理学研究室
実践哲学研究
キリスト教学研究室
Newsletter: 近況報告
|
『基督教学研究』目次(第1〜10号)
・
(第11〜20号)
・
(第21〜 )
|
『ティリッヒ研究』総目次
|
『アジア・キリスト教・多元性』総目次
|
『宗教と寛容』
|
「キリスト教思想研究の現在」エッセイ
美学美術史学研究室
京都美学美術史学
|
『研究紀要』総目録
日本哲学史研究室
日本の哲学
|
紀要『日本哲学史研究』
|
『哲学研究』
・
バックナンバー目次
宗教学研究室
宗教学研究室紀要 vol.1
・
vol.2
西南アジア史学研究室
西南アジア研究
・
総目次
心理学研究室
心理学評論
言語学研究室
京都大学言語学研究
社会学研究室
京都社会学年報
科学哲学科学史研究室
PHS Newsletters(科学哲学ニューズレター)
二十世紀学研究室 / 現代史学研究室
二十世紀研究
文学研究科・文学部
(21世紀COEプログラム等)
文学研究科教官データベース
「15・16・17世紀成立の絵図・地図と世界観」ニューズレター
|
「東アジアにおける国際秩序と交流の歴史的研究」ニューズレター
|
「ヨーロッパにおける人文学知形成の歴史的構図」ニューズレター
|
「王権とモニュメント」ニューズレター
|
「帝国システムの政治・文化的比較研究」ニューズレター
|
「現代科学・技術・芸術と多元性の問題」ニューズレター
|
「規範性と多元性の歴史的諸相」ニューズレター
|
「多元的世界における寛容性についての研究」ニューズレター
|
「新たな対話的探求の論理の構築」ニューズレター
|
「ユーラシア古語文献の文献学的研究」ニューズレター
|
「極東地域における文化交流」ニューズレター
|
「古代世界における学派・宗派の成立と<異>意識の形成」ニューズレター
|
「文学と言語を通してみたグローバル化の歴史」ニューズレター
|
「「翻訳」の諸相−異文化翻訳とその受容」ニューズレター
|
「言語と論理における普遍性と個別性」ニューズレター
|
『人文知の新たな総合に向けて』(第1回報告書)
・
『人文知の新たな総合に向けて』(第2回報告書)
|
「心の働きの総合的研究教育拠点」活動報告
|
『古典学の再構築』ニュースレター
・
『古典学の再構築』シンポジウム
|
「環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究」刊行物一覧
/
著者名順一覧
・
関連論文・図書
|
「情報倫理の構築(FINE)」プロジェクト研究報告書(1998-2003)
・
Fine Newsletter
教育学研究科
 
教育認知心理学講座
Psychologia
図書館情報学研究室
生涯教育学・図書館情報学研究
|
Lifelong Education and Libraries
教育学研究科・教育学部
概要
|
ニューズレター
|
公開講座・シンポジウム
法学研究科
 
21世紀型法秩序形成プログラム
(21世紀COEプログラム)
オケージョナルペーパー
|
NEWSLETTER
附属国際法政文献資料センター
法律文献調査事例など満載
法学会
「法学論叢」目次
経済学研究科
 
調査資料室
Working Paper
上海センター
ニュースレター
先端経済分析のインターフェイス拠点の形成(21世紀COEプログラム)
Working Paper
|
CAEAディスカッションペーパーシリーズ
|
論文・著書
|
データベース
|
ニュースレター
|
年次報告
|
動画放送
経済学研究科・経済学部
環太平洋データベース
経済論叢・調査と研究
|
ECONOMIC REVIEW
アメリカ経済史学会
アメリカ経済史研究
理学研究科
What's 理学
|
研究ニュース
物理学の多様性と普遍性の探求拠点
(21世紀COEプログラム)
ニュースレター
|
COE論文・出版
活地球圏の変動解明−アジア・オセアニアから世界への発信
(21世紀COEプログラム)
研究活動
|
公開リポジトリ
|
活動状況・活動成果
|
用語集
数学教室
プレプリント
物理学教室
プレプリント
|
歴史的図書一覧
宇宙物理学教室
発表論文等
|
新城文庫目録
地球物理学教室
CD-ROMテキスト 測地学 web版
|
5分で最前線を垣間見る ビジュアル現代測地学
|
ニュースレター
(気象学研究室) |
研究紹介
(電磁気学研究室)
地質学鉱物学教室
貴重書画廊
化学教室
論文発表
(有機合成化学研究室)
植物学教室
研究内容の紹介
|
公表論文など
|
発表論文
|
細胞性粘菌の映画と連続写真(1)
|
細胞性粘菌の映画と連続写真(2)
|
細胞性粘菌の映画と連続写真(3)
|
Index of Movies
|
細胞性粘菌における分化パターンの調節と形態形成
附属天文台
年次報告
|
イベントリスト
|
共同観測
附属地磁気世界資料解析センター
論文リスト(1977-)
|
出版物リスト
|
地磁気データサービス
|
インターマグネット京都
附属地球熱学研究施設・火山研究センター
施設年報
|
阿蘇火山
|
九重火山
理学部中央図書室
理学部欧文紀要
医学研究科
医学部概要
社会健康医学系専攻
5周年記念シンポジウム
附属動物実験施設
業績
|
維持保存系統
|
ナショナルバイオリソースプロジェクト「ラット」業績
附属先天異常標本解析センター
Publications
附属高次脳機能総合研究センター
研究業績一覧
医学部保健学科
広報
医学部附属病院
探索医療センター
活動報告
|
文献リスト
(グレリン創薬プロジェクト) |
論文
(チオレドキシンプロジェクト) |
論文
(重症心不全への細胞移植プロジェクト)
薬学研究科
研究科概要(和文・欧文)
工学研究科
「工学研究」データベース
各種刊行物
動的機能機械システムの数理モデルと設計理論(21世紀COEプログラム)
年次活動報告書・資料
高分子化学専攻 高分子物性講座(高分子分子論分野)
研究内容ほか
|
著作物
(Modern theory of polymer solutions / Hiromi Yamakawa )
電気系図書室
学位論文リスト
農学研究科
生命・食料・環境(
2005
・
2004
) | Life, Food and Environment (
2005
・
2004
)
人間・環境学研究科・総合人間学部
 
外国語教育論講座
研究教育活動
|
MM News
人間情報論分野
Newsletter
人間・環境学研究科・総合人間学部図書館
読書案内・100選
|
バベルの図書館
エネルギー科学研究科
「エネルギー科学研究」データベース
エネルギー科学研究科 パンフレット
|
エネルギー科学広報
環境調和型エネルギーの研究教育拠点形成(21世紀COEプログラム)
ニューズレター
エネルギー社会・環境科学専攻
広報誌・ニューズレター
アジア・アフリカ地域研究研究科
『アジア・アフリカ地域研究』
|
フィールドからの絵葉書
|
21世紀COEプログラムより 教員・若手研究者の報告
|
21世紀COEプログラムより 大学院生のフィールドワーク報告
|
地域研究画像データベース
|
AFlora on the Web
世界を先導する総合的地域研究拠点の形成(21世紀COEプログラム)
フィールド・ステーション活動状況
|
フィールドステーション概要と報告
|
フィールドワーク報告一覧
情報学研究科
情報学研究
広報・出版物
|
外部評価報告書
|
自己点検・評価報告書
情報学研究科図書室
数理工学教室テクニカルレポート
|
数理工学専攻テクニカルレポート
|
情報工学Technical Reports
|
情報学研究科関係・修士論文
|
特別研究報告書(卒業論文)
地球環境学堂
修士論文・博士論文
化学研究所
広報「黄檗」
|
研究所紹介(動画)
ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
成果報告書
スーパーコンピューターラボラトリー
分子生物学データベース
バイオインフォマティクスセンター
ゲノムネットデータベースサービス・ゲノムネット計算サービス・ゲノムネットコミュニティデータベース
人文科学研究所
研究報告書
研究報告
|
シンポジウム論集
|
調査報告
|
資料集・索引等
|
共同研究資料叢刊
紀要
東方學報
|
人文学報
|
ZINBUN
所報
人文
大学院ゼミ基本文献データベース
|
ミクロ人類学関連文献データベース
|
性文化研究基本文献・資料データベース
|
南インド寺院管理判決文データベース
人文科学研究のフロンティア−人文科学研究所要覧2004年−
漢字文化の全き繼承と發展のために(21世紀COEプログラム)
成果物
|
ニューズレター「漢字と文化」
漢字情報研究センター
全國漢籍データベース
|
東洋学文献類目検索
|
広報誌「漢字と情報」
|
「中國目録學 四部分類法について」
|
「東方学資料叢刊」
石刻拓本資料
|
甲骨文字
|
西域行記データベース
|
所藏中國雜誌一覽
|
地圖
再生医科学研究所
年報
|
情報公開ページ
|
ヒトES細胞プロジェクト情報公開ページ
エネルギー理工学研究所
刊行物
生存圏研究所
Equatorial Atmosphere Radar(EAR)Observation Data
|
Rain distribution observed with an X-band Radar at Equatorial Atmosphere Observatory
|
MU レーダー観測データベース
|
赤道大気レーダー
|
EAR Observation
|
生存圏データベース
|
GEOTAIL plasma wave instrument
自己点検報告
|
International Newsletter
防災研究所
防災Q&A
|
年報
|
Bulletin of the Disaster Prevention Research Institute
|
DPRI Newsletter
|
自己点検評価報告書
|
外部評価報告書
災害学理の究明と防災学の構築
(21世紀COEプログラム)
研究報告
基礎物理学研究所
刊行物
|
jp.arXiv.org
(物理学、数学等のEプリントサーバ.コーネル大学のミラーサイト)
経済研究所
ディスカッションペーパー
|
ADBI−KIER 製造業従業員教育訓練データ(タイ・フィリピン)
先端経済分析のインターフェイス拠点の形成(21世紀COEプログラム)
CAEAディスカッションペーパーシリーズ
|
論文・著書
|
データベース
|
ニュースレター
|
年次報告
|
動画放送
応用金融工学(野村証券グループ)寄附研究部門
シンポジウム・研究発表会
|
ワーキング・ペーパー
|
『資産運用論(加藤康之客員教授)』講義レジュメ
経済研究所東京分室
シンポジウム・研究発表会
|
公開論文
|
新刊書・新着情報等
数理解析研究所
Preprints
|
RIMS-DB
|
PUBLICATIONS OF RESEARCH INSTITUTE FOR MATHEMATICAL SCIENCES
|
講究録
原子炉実験所
PUBLICATIONS
|
研究報告出版
|
学術講演会報文集
原子炉実験所図書室
原子炉実験所発行レポート・出版物
|
KUR Report タイトルリスト
|
出版物 タイトルリスト
霊長類研究所
霊長類研究所年報
2003
|
2002
|
2001
|
2000
|
1999
|
1998
論文/著作/出版
「三戸サツエ・幸島のサル」アーカイブス
|
サル学画像データベース
|
伊谷純一郎アーカイヴス
|
資料・文献(チンパンジーワールド)
|
脳の世界
野生霊長類を研究するときおよび野生由来の霊長類を導入して研究するときのガイドライン
|
サル類の飼育管理および使用に関する指針(第2版)
|
自己点検評価および外部評価
ニホンザル野外観察施設
年報
霊長類研究所図書室
霊長類学文献索引データベース
東南アジア研究所
『東南アジア研究』
|
研究叢書
|
Kyoto Review
|
研究報告書シリーズ
|
ニューズレター・要覧
|
所員の著書紹介
|
地図
|
人工衛星画像
|
ARIS地形図画像データベース
|
フォトコレクション
|
タイ語文献データベース
|
タイ語三印法典・貝葉本統合データベース
|
Southeast Asian Topographic Map Databases
学術情報メディアセンター
KUINSニュース
|
大型計算機システム(全国共同利用)
放射線生物研究センター
放生研ニュース
|
原爆文庫
|
ヒト変異細胞バンク
|
放射線細胞遺伝学データベース
放射線システム生物学研究部門
publication list
突然変異研究部門
publication list
晩発効果研究部門
publication list
ゲノム動態研究部門
学術論文(原著論文)
|
学術論文(総説・著書)
|
学術論文(国際学会での招待講演)
|
学術論文(シンポジウム企画・レビュウ学会誌)
生態学研究センター
センターニュース・業績目録・外部評価報告・自己評価報告
|
DIWPA News Letter
|
琵琶湖定期観測データ(1965-2000)
|
CERの森(CERF)ニュース
放射性同位元素総合センター
業績目録
環境保全センター
刊行物
|
有機廃液処理(KYS)年次報告
|
無機廃液処理(KMS)年次報告
高等教育研究開発推進センター
センター出版刊行物
|
大学授業ネットワーク目次
|
大学授業ネットワーク「座談会」
総合博物館
ニュースレター
|
自然史標本(魚類)
|
自然史標本(貝類)
|
自然史標本(さく葉)
|
自然史標本(パケット)
|
自然史標本(化石)
国際融合創造センター
活動内容
低温物質科学研究センター
講義ノート「低温科学」
|
センター誌
フィールド科学教育研究センター
ニュースレター
|
紀要等
舞鶴水産実験所
舞鶴湾定置観測資料
|
実験所報告
瀬戸臨海実験所
出版物
|
Publications of the Seto Marine Biological Laboratory
|
瀬戸臨海実験所業績
保健管理センター
年報
大学文書館
目録
|
刊行物
埋蔵文化財研究センター
京都大学構内の遺跡
|
刊行物
|
資料室
アフリカ地域研究資料センター
African Study Monographs(ASM)Contents and Abstracts
|
ASM Suppl. Contents and Abstracts
|
インターネット連続講座
電子図書館ホームページに戻る
Copyright 2000. Kyoto University Library